モテマッチョになるための筋トレロードマップ【筋トレの始め方】

2024年8月24日

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

悩んでる人
悩んでる人
筋肉をつけてかっこいい身体を手に入れたいけど、どうすればいいの?
モテマッチョになるためのロードマップはないの?

このような悩みを解決していきたいと思います。

かっこいい身体になるためには筋トレをしないといけないことはみなさん理解していると思いますが、何も工夫せずにだらだら筋トレをしていても、結果は出ません。

しかし、ネットには「筋トレは継続が大事」という情報しかなく、具体的にどう継続していけば良いのかわからないという方が多いと思います。

なので今回、「モテマッチョになるためのロードマップ」という記事を作成しました。

この記事に書いてあることを実践することで、あなたもモテマッチョになることができます!

筋肉をつけるためのざっくりとした流れから、具体的な方法までぎっしり詰め込んだ内容になっているので、ブックマークやお気に入り登録して、何度も読み返してくださいね。

それでは早速いってみましょう!

この記事の内容

  • モテマッチョになるための具体的な方法
  • ボディメイクで1番重要なこと
  • よくある質問

この記事の信頼性

左が筋トレを始める前の私で、右が筋トレを始めて3年半後の私です。

筋トレを始めて身体を変えることができました。

その過程で得た知識や経験をもとに記事を書いています。

トレーニングを継続して習慣化させるなら、継続率80%SOELUパーソナルがおすすめ!

SOELUパーソナルとは、満足度No. 1オンラインフィットネス「SOELU」が運営しているオンラインパーソナルジムです。

SOELUのインストラクターは総勢350名以上!
テレビや雑誌でも話題のインストラクターの指導を直接受けることができます。

\\始めるなら今がお得//

現在、SOELUパーソナルでは月会費が初月無料になるキャンペーンを実施中!

このキャンペーンはいつ終わってしまうか分かりません!

損したくない方は今すぐ無料体験へ!

無料体験はこちら

かっこいい身体を手に入れるための基本的な流れ

かっこいい身体を手に入れるためにやるべきことは大きく分けると2つのみです。

  1. たくさんカロリーを摂取してトレーニングを行い、体重(筋肉量)を増やす
  2. 摂取カロリーを制限して、体脂肪を減らす

この2つを繰り返すことで、筋肉がついてかっこいい身体を手に入れることができます。

まずは細かなカロリー計算などはせずに、たくさん食べて、たくさんトレーニングすることが重要です。

筋肉をつけるためには、摂取カロリー>消費カロリーの状態にしなければいけません。

逆に消費カロリー>摂取カロリーの状態だと、トレーニングをしても筋肉になる材料が不足しているので、なかなか筋肉はつかないでしょう。

なので、まずはたくさん食べて、たくさんトレーニングをする。

これを意識しましょう。

具体的にどれくらい体重を増やせばいいのかについては、後ほど解説します。

ある程度体重が増えたら、次は体脂肪を減らす作業を行います。

俗に言うダイエットです。

しかし、「ダイエット=体重を減らす」という考えは捨ててください。

正しくは「ダイエット=体脂肪を減らす」です。

かっこいい身体を目指すためには、筋肉量をなるべく残しつつ体脂肪を減らすことが重要なのです。

具体的な方法については後ほど解説します。

かっこいい身体になるための流れは、このようにイメージするとわかりやすいと思います。

増量で筋肉量と体脂肪を増やし、減量で体脂肪だけを減らす。

これを繰り返して筋肉量だけを増やしていくことでかっこいい身体になることができるのです。

やることは意外とシンプルなので、難しく考える必要はありません。

今はあまりイメージできないかもしれませんが、やるべきことをやれば結果はついてきます。

一緒に頑張っていきましょう!

モテマッチョになるための具体的な手順

前の章を読んでいただいた方は、筋肉をつけるための流れは理解できたかと思います。

しかし、筋肉をつけるための流れがわかったからといって筋肉がつくわけではありませんよね。

筋肉をつけるためには、実際に行動に移していかなければいけません。

ですが、ここで最初の問題が発生すると思います。

「何からやればいいんだ?」

そして、この記事を読んでいる8割の方がこう思っているはずです。

「具体的に何をやればいいのか教えてくれ」

そんな方々のために、この章ではモテマッチョになるためには何をすればいいのかを具体的に解説します。

ここでの解説通りの行動をすれば、モテマッチョになれるんです!

ワクワクしてきましたよね。

それでは早速いってみましょう!

モテマッチョになるための具体的な手順
  1. トレーニングを習慣化させる
  2. プロテインを飲む習慣をつける
  3. 1日の食事を記録する習慣をつける
  4. タンパク質を体重×2g摂取する習慣をつける
  5. カロリー計算をする習慣をつける
  6. 増量する
  7. 減量する
  8. 増量と減量を繰り返す

①トレーニングを習慣化させる

モテマッチョになるためには、トレーニング・食事・睡眠などたくさんやるべきことがありますが、まず最初にやるべきことはただ1つ、「トレーニングを習慣化させること」です。

トレーニングを続けさえしていれば、ある程度の筋肉はつくので、トレーニングをやめないことがとても重要だと言えます。

しかし、ほとんどの人がトレーニングをやめてしまうのも事実です。

なぜみんなトレーニングをやめてしまうのか。

人それぞれ理由は違うと思いますが、ほとんどの人が次に3つに当てはまると思います。

筋トレを継続できない理由
  • 時間がない
  • 筋トレを楽しめていない
  • 目標や目的がはっきりしていない

ほとんどの人が、「時間がないから」「楽しくないから」「なんのためにやってるかわからなくなったから」という理由で筋トレをやめてしまいます。

数ヶ月後のあなたもこれらの理由で筋トレをやめてしまうかも…

そうなりたくないあなたのために、筋トレを継続するためのコツについてこちらの記事にまとめましたので、筋トレを継続したいと本気で思っている方はぜひご覧ください。

トレーニングを習慣化させることができれば、ほぼ確実にモテマッチョになれるといっても過言ではありません。

それくらいトレーニングの継続は重要なことなのです。

②プロテインを飲む習慣をつける

トレーニングを習慣化できたら、次はプロテインを飲む習慣をつけることを意識しましょう。

なぜなら、タンパク質は筋肉の材料となる大事な栄養素だからです。

食事を変えることも重要なのですが、筋トレを始めたばかりの方にとっては少しハードルが高いと思います。

なので、まずはプロテインを飲む習慣をつけて、タンパク質をたくさん摂取するようにしましょう。

プロテインを飲むおすすめのタイミングは3つあります。

  • 起床後
  • トレーニング前
  • トレーニング後

「トレーニング後にプロテインを飲むと良い」ということは知っている方も多いかもしれません。

しかし、起床後やトレーニング前もプロテインを飲むタイミングとしておすすめです。

それぞれおすすめな理由を解説していきます。

起床後

寝ている間は食事ができないので、エネルギーが枯渇し、血中アミノ酸濃度が低下します。

血中アミノ酸濃度が低下すると、身体は筋肉からアミノ酸を取り出そうとするため、筋分解が進んでしまいます。

なので、起床後にプロテインを摂取し、血中アミノ酸濃度を高め、筋分解を抑えることがとても重要なのです。

トレーニング前

トレーニング中はエネルギーをどんどん消費し、血中アミノ酸濃度が低下してしまいます。

しかし、トレーニングの約1時間前にプロテインを摂取することで、トレーニング中の血中アミノ酸濃度の低下が抑えられ、筋分解が進みにくくなります。

トレーニング中はパンプするので筋肉の合成が進んでいるように見えますが、実は筋肉の合成と分解が同時に起こっているということを覚えておいてください。

トレーニング後

トレーニング後はエネルギーが枯渇しているので、筋分解が進みやすくなっています。

なので、速やかにプロテインを摂取し、筋分解を抑えましょう。

トレーニング後45分間はゴールデンタイムと呼ばれており、筋合成が高まる時間だといわれているので、なるべく45分以内にプロテインを摂取することをおすすめします。

しかし、あまりゴールデンタイムを意識しすぎなくても大丈夫です。

45分を過ぎてからプロテインを飲んだとしても筋肉は成長します。

「なるべく早い方がいい」くらいの感覚で十分です。

Left Caption
筋トレ初心者
プロテインのおすすめのタイミングはわかったけど、そもそもプロテインって種類が多すぎてどれを飲めばいいのかわからないんだよな…
Right Caption
マッチョ
たしかに色々な種類のプロテインがあるから迷うよな。
そんな君のためにおすすめのプロテインを教えよう。
Left Caption
筋トレ初心者
お願いします!

「どのプロテインを飲めばいいかわからない」と悩んでいるあなたにおすすめのプロテインが、エクスプロージョンのプロテインです。

エクスプロージョンのプロテインがおすすめな理由は、コスパ最強だからです。

3kgで7,999円、1kgあたり約2,667円という超低価格。

他のプロテインと比べても圧倒的です。

メーカー名1kgあたりの値段
エクスプロージョン2,667円
VALX4,480円
SAVAS4,469円
DNS4,443円
Amazonでの比較

正直、味だけならエクスプロージョンではなく、VALXを選びます。

しかし、エクスプロージョンもまずいわけではないので、値段を考えるとエクスプロージョン一択です。

筋トレ初心者の方はなるべく筋トレにお金をかけたくないと思います。

そんなあなたの味方、エクスプロージョンをぜひ試してみてください。

ちなみに、お金かけられるならVALX買ってください。

本当においしいので!

③1日の食事を記録する習慣をつける

プロテインを飲む習慣が身に付いたら、次は食事にフォーカスしていきましょう。

食事は筋肉をつけるためにとても重要な要素です。

トレーニングよりも重要といっても過言ではないくらい重要だといえます。

しかし、急に食事を変えろと言われてもどうしたらいいかわからないと思います。

なので、まずは食事を変えるのではなく、食事を把握することから始めましょう!

1日の食事を記録することで、食事に対しての意識が少しずつ変わっていきます。

そして、食事を記録するのにおすすめなのがあすけんという食事管理アプリです。

私は1年半ほどあすけんを使っていますが、あすけんがなければ今の身体はないといえるほどお世話になっているアプリです。

あすけんで食事を記録することで、自分が1日にどれくらいのカロリーを摂取したのかが一目でわかります。

使い方は簡単です。

自分が食べたものを登録するだけでカロリーを勝手に計算してくれます。

有料プランもありますが、私は無料プランで十分だと思います。(私も無料プランしか使ってないので)

もちろん細かいカロリー計算は後々必要になってきますが、まずはあすけんを使って毎日食事を記録し、食事の意識を高めることができれば合格です!

何度も言いますが、筋肉をつけるためには食事が本当に大事になってきます。

最初の段階で食事への意識を高めることができれば、より早くモテマッチョに近づけること間違いなしです。

「食事を制する者は、筋肉を制す。」

この言葉を胸に刻み込んでおいてください。

④タンパク質を体重×2g摂取する習慣をつける

食事を記録する習慣を身につけることができたら、次はタンパク質の摂取量を意識していきましょう。

タンパク質が大事だということは理解していると思いますが、具体的にどれくらい摂取すればいいのかまでは知らないかもしれません。

まずは、1日体重×2gを目標にタンパク質を摂取しましょう。

仮に体重が60kgだとしたら、1日に120gのタンパク質が目標です。

しかし、実際に何を食べればいいのか迷いますよね。

そんなあなたのためにこちらの記事をご用意しました。

おすすめの食材や、私の1日の食事メニューについて解説していますので、ぜひ参考にしてください!

タンパク質の摂取を習慣化させるためには、

  • 高タンパクな食事を心がける
  • プロテインの回数とタイミングを一定にする

これらを意識する必要があります。

高タンパクな食事を心がける

ここで大事になってくるのが、自炊を頑張れるかどうかという点です。

高タンパクな食事を継続していくためには、自炊はほぼ必須だといえます。

高タンパクな食事を心がける

「筋肉をつけてモテマッチョになりたい!」という方は、今すぐ自炊を始めましょう。

肉、魚、卵などの高タンパクな食材を買って、自炊をする。

これができればあなたはもうタンパク質マスターです!

プロテインの回数とタイミングを一定にする

プロテインは手軽にタンパク質を摂取できるので、積極的に活用していきましょう。

飲む回数やタイミングを一定にすることで習慣化され、1日のタンパク質の摂取量を安定させることができます。

私の場合は1日3回、起床後、トレーニング前、トレーニング後にプロテインを飲んでいます。

なぜこのタイミングなのかは、先ほど説明したのでもうわかっていますよね?

まだプロテインの摂取が習慣化できていないという方は、起床後、トレーニング前、トレーニング後にプロテインを飲む習慣をつけて、タンパク質の摂取量を安定させましょう。

⑤カロリー計算をする習慣をつける

この記事の手順通りに実践してくれているあなたはすでに食事を記録するという習慣が身に付いているはずなので、少しレベルを上げていきたいと思います。

ここからはただ食べたものを記録するのではなく、目標の摂取カロリーを設定し、それに合わせて食事を決めるようにします。

しかし、いきなり摂取カロリーの設定といわれてもよくわからないですよね。

なので、まずはカロリーについて少し解説したいと思います。

体重の増減はカロリー収支によって決まる

人間は基本的に、摂取カロリーが消費カロリーよりも多ければ太るし、消費カロリーが摂取カロリーよりも多ければ痩せます。

なので、「これを食べれば痩せる(太る)」のような情報は信じないようにしてください。

脂っこいものを食べても、摂取カロリーが消費カロリー以下であれば太ることはありません。

逆に、どれだけヘルシーなものでも食べ過ぎて消費カロリーを上回ってしまうと、太ります。

まずは、カロリーの収支で体重の増減が決まるということを理解しておいてください。

そうすることで、ネット上の誤った情報に惑わされずに済みます。

具体的な摂取カロリーの設定方法

カロリーについて理解していただけたと思うので、ここからは実際にどうやって摂取カロリーを設定するのかということについて解説していきます。

まず初めに、メンテナンスカロリーという言葉を覚えていただきたいです。

メンテナンスカロリーとは、現在の体重を維持するカロリーのことです。

要するに1日であなたが消費するカロリーのことを指します。

まずは自分のメンテナンスカロリーを知っておかなければいけません。

Left Caption
筋トレ初心者
でも、どうやってメンテナンスカロリーを知ればいいの?

と思ったかも知れません。

ですが、安心してください。

メンテナンスカロリーはこちらのサイトで計算することができます。

年齢、身長、体重、活動レベルを入力すると活動代謝量(TDEE)が自動で算出されます。

これがメンテナンスカロリーです。

増量をして筋肉量を増やす場合は、目標の摂取カロリーをメンテナンスカロリー+300〜500kcalに設定します。

減量をして体脂肪を落とす場合は、目標の摂取カロリーをメンテナンスカロリー−300〜500kcalに設定します。

そして、設定したカロリー通りの食事を継続することで、増量・減量は成功するはずです。

Left Caption
筋トレ初心者
カロリー設定は理解できたけど、継続するのが難しいんじゃないの?
Right Caption
マッチョ
たしかに、継続することは大変かもしれないな。
でも安心してくれ。筋肉をつけるための食事を継続するコツがあるんだ。
Left Caption
筋トレ初心者
コツがあるなら早く教えてくださいよ!
筋肉をつけるための食事を継続するコツ
  • 食事メニューを固定する
  • 作り置きをする
  • 美味しい食事を作る

食事メニューを固定する

食事メニューを固定することで、料理のハードルがぐっと下がり、継続しやすくなります。

料理をするのが好きだという方は毎回違う料理を作って、食事を楽しむというやり方があっているかも知れません。

しかし、大半の方は料理を作ることを面倒だと感じているはずです。

継続するためには、面倒なことをできるだけ排除することがとても重要なのです。

とはいっても、毎日ずっと同じ料理を食べていてはさすがに飽きてしまいます。

なので、3つくらい料理のレパートリーを持っておくのがおすすめです。

Instagramに私の普段の食事を載せているので、よかったら参考にしてみてください。

作り置きをする

作り置きをすることで、料理をする回数を減らすことができるので、継続しやすくなります。

私の場合は、前日の夜に翌日の1日分の食事を一気に作っています。

そうすることで料理の回数が1回になるので、とても楽です。

筋肉のための食事を継続するために、どんどん楽をしていきましょう!

美味しい食事を作る

当たり前ですが、美味しくないものを食べ続けるのはとてもしんどいです。

どれだけ栄養バッチリの料理でも美味しくなかったら継続はできません。

筋肉をつけるためには、食事が楽しいものでなければいけないのです。

美味しい食事を作ることができれば、食事の時間が楽しくなり、トレーニングのモチベーションも上がります。

何を作ればいいかわからないという方は、私のInstagramを参考に料理を作ってみてください!

⑥増量する

カロリー計算をする習慣が身に付いたら、いよいよ本格的に筋肉をつけるための作業に入っていきます。

まずは増量です!(肥満体型の方は除く)

増量期にやることはたったの2つ。

この2つをやり切れば、増量に失敗することはありません。

増量期にやること
  • メンテナンスカロリー以上のカロリーを摂取
  • トレーニングで扱う重量をどんどん伸ばす

メンテナンスカロリー以上のカロリーを摂取

先ほども説明しましたが、増量期の摂取カロリーの目安はメンテナンスカロリー+300〜500kcalです。

メンテナンスカロリー以上のカロリーを摂取することで、身体に十分な栄養が行き渡ります。

この状態でトレーニングをすることで、筋肉が成長していくのです。

なので、増量期は必ずメンテナンスカロリー以上のカロリーを摂取するようにしましょう。

先ほどからずっと「メンテナンスカロリー+300〜500kcalを目安にカロリーを摂取しましょう。」と言っていますが、これはリーンバルクという増量方法で、無駄な脂肪が付きにくい増量方法だといわれています。

他にもクリーンバルクやダーティバルクなどの増量方法がありますが、私はリーンバルクをおすすめします。

なぜなら、無駄な脂肪が付きづらくモチベーションを保ちやすいからです。

増量するとなると、少なからず体脂肪は増えます。

しかし、あまりにも体脂肪が増えすぎると、見栄えが悪くなり、モチベーションが下がってしまいます。

いくらかっこいい身体を目指す過程だとしても、どんどんかっこ悪い身体になっていくのは耐えられないですよね。

なので、無駄な脂肪が付きにくいリーンバルクをおすすめします。

3種類の増量方法についてそれぞれ解説している記事があるので、気になる方はご覧ください!

リーンバルク

クリーンバルク

ダーティバルク

トレーニングで扱う重量をどんどん伸ばす

増量中はとにかくトレーニングで扱う重量を伸ばすことを意識してください!

前回より1repでも多く、1kgでも重くすることが重要です。

トレーニングには「過負荷の原理」というものがあります。

過負荷の原理とは、一定以上の負荷を与えることで機能が向上するという原理です。

つまり、いつもと同じ負荷をかけ続けても筋肉はあまり成長しないということです。

減量中はエネルギーが枯渇しているので、扱う重量を落とさないのが精一杯。

扱う重量を伸ばせるのは増量中だけ!

筋肉をつけるためには、この期間にどれだけ重量を伸ばせるかがとても重要になってくるといえます。

増量期に関する記事はこちらにまとめていますので、よかったら参考にしてみてください!

増量期のお悩みは全て解決できるはずです!

もう1度おさらいします。

増量を成功させるためにやることはこの2つのみです!

  • メンテナンスカロリー以上のカロリーを摂取
  • トレーニングで扱う重量をどんどん伸ばす

この2つをやり切ることで、しっかりと筋肉量が増加し、増量に成功することができます。

⑦減量する

増量が終わったら、次は減量を行います。

減量を行う目的は、増量によって蓄積した脂肪を取り除くことです。

どれだけ筋肉がついても、その上に脂肪が乗っていてはかっこいい身体にはなれません。

減量を成功させてかっこいい身体を手に入れましょう。

減量期の摂取カロリーの目安はメンテナンスカロリー−300〜500kcalです。

大前提として、メンテナンスカロリー以上のカロリーを摂取していては減量は一生進みません。

ここまで来たあなたならカロリー計算が習慣化されているはずなので、いつも通りカロリーを計算し、それを継続していくだけです。

理論上簡単に思える減量ですが、実際にやってみると結構きつかったりします。

なので、あなたの減量が失敗してしまわないように、減量で意識するべきことを解説していきます。

減量で意識するべきこと
  • 焦らずに少しずつ減量を進める
  • タンパク質の摂取量は極力減らさない
  • 毎日の体重増減に一喜一憂しない
  • ストレスを溜めない
  • トレーニングで扱う重量をなるべく落とさない

ストレスを溜めない

減量においてストレスは最大の敵です。

ストレスを抱えている場合、減量はほぼ失敗するといっても過言ではありません。

まずストレスを抱えていると減量どころではなくなってしまいます。

ジムに行く気力は無くなりますし、食事制限をするのも難しいはずです。

そんな状態では減量がうまくいかないことは容易に想像できますよね。

なので、減量を始める前にまずはストレスの解消に取り組むべきです。

ストレスを抱えたまま減量しても失敗する可能性が高いですし、それがまたストレスとなり悪循環を生み出してしまいます。

ストレスを感じているという自覚があるのであれば、まずはストレスを解消するためのアクションを起こしましょう。

焦らずに少しずつ減量を進める

減量において焦りは禁物です。

焦って体重を落とそうとすると、摂取カロリーが極端に少なくなってしまい、脂肪だけでなく筋肉まで落ちてしまいます。

減量の目的は体重を落とすことではなく、脂肪を落とすことだということを常に意識してください。

脂肪だけでなく筋肉も一緒に落ちてしまうと、ただの痩せた人になってしまいます。

せっかく増量で増やした筋肉が水の泡になってしまうので、減量は焦らずゆっくり進めるようにしましょう。

そうすることで、筋肉を残しながら脂肪を落とすことができ、かっこいい身体を手に入れることができます。

タンパク質の摂取量は極力減らさない

減量中は食事制限を行わなければいけませんが、やり方を間違えると筋肉がどんどん落ちていってしまいます。

食事制限=炭水化物、脂質の量を減らすだと思ってください。

炭水化物、脂質、タンパク質はどれも重要な栄養素ですが、タンパク質は筋肉の材料となる栄養素なのでなるべく減らしたくないです。

その代わり、炭水化物や脂質を減らして摂取カロリーを調整するようにしましょう。

炭水化物と脂質も減らしすぎは良くないので、総摂取カロリーがメンテナンスカロリー−300〜500kcalくらいになるように設定するようにしてください。

毎日の体重増減に一喜一憂しない

減量、増量関係なく毎日体重を計ることは大切ですが、毎日の体重増減に一喜一憂してはいけません。

目先の体重増減は気にしなくて大丈夫です。

減量は長期的な視点を持つことで成功に近づきます。

昨日より体重が増えているからといってその日のカロリーを極端に減らすなどしてしまうと、減量に失敗してしまう可能性が高いです。

1〜2週間単位で体重の増減をチェックすることをおすすめします。

1〜2週間前と比べて体重が増えている、あるいは変わっていない場合は、摂取カロリーをもう少し減らしてみるなどの工夫が必要です。

「昨日いっぱい有酸素運動したのに体重が増えてる…」と一喜一憂するのではなく、「まぁこんなこともあるか」と気にせずにやるべきことをやる。

これが減量成功のカギです!

トレーニングで扱う重量をなるべく落とさない

減量が進んでいくと、エネルギーが枯渇してどうしてもトレーニングで扱う重量が落ちてしまいます。

これは仕方がないことですが、なるべく落ちないように努力する必要はあります。

キツくなってきたからといってすぐに扱う重量を落としてしまうと、筋肉量がどんどん落ちていってしまいます。

とてもキツいですが、なるべく扱う重量を維持することで、筋肉量を残しながら脂肪を落としていくことができるので、踏ん張りましょう。

具体的な減量の手順はこんな感じです。

  1. 抱えているストレスを解消する
  2. メンテナンスカロリー−300〜500kcalの摂取カロリーを徹底する
  3. 継続的にトレーニングを行う

これらを行うことで減量は成功するはずです。

Left Caption
筋トレ初心者
有酸素運動はやらなくていいの?

こう思った方もいるかもしれせん。

結論から言うと、有酸素運動は必要ありません。

もう少し詳しく説明すると、大会に出る予定がない方は必要ないという感じです。

有酸素運動はしなくても、食事制限と筋トレだけでこれくらいまではいけます。

大会に出るのであればもっと絞らなければいけませんが、かっこいい身体を目指すという目的であればこれくらいでも十分ではないでしょうか。(自分で言うのもアレですが…)

有酸素運動が好きだからやりたいという方は全然やってもらって大丈夫です!

ただ、有酸素運動は減量に必須というわけではないということだけお伝えできればと思います。

⑧増量と減量を繰り返す

ここまできたあなたはかっこいい身体に限りなく近づいているはずです。

あとは増量と減量を繰り返して、理想の身体を目指していくのみ。

増量と減量を1度経験しているあなたならこの先も大丈夫。

私が導けるのはここまでです。

ここから先はロードマップなんかに頼らず、あなたの感覚を信じて突き進んでください。

それではお疲れ様でした!

ボディメイクで1番重要なこと

ここまでモテマッチョになるための具体的な手順を解説してきましたが、ボディメイクを行う上で1番重要なのは、継続的なトレーニングです。

一時的にトレーニングを頑張ったとしても、継続できなれば筋肉は落ちていき、元の身体に戻ってしまいます。

しかし、トレーニングを継続できる人が少ないのが現実。

筋トレを始めて1年後も継続している割合はなんと4%以下と言われています。

100人いたら1年後には96人もの人がトレーニングを辞めてしまうのです。

トレーニングをやめてしまう理由は様々だと思いますが、1番多いのは、「ジムに行くのがめんどくさい」という理由ではないでしょうか。

服を着替えて、持ち物を用意してジムに向かうのはとても労力がかかると思います。

今トレーニングを頑張っているあなたも少なからず「ジムに行くのがめんどくさい」と思っているのはないでしょうか。

しかし、この問題の解決方法はとても簡単です。

ジムに行くのがめんどくさいなら、ジムに行かずにトレーニングをすればいいのです!

オンラインジムを活用することで、ジムに行かずにトレーニングができる!

ジムに行く手間が省けるから、トレーニングの継続率が爆上がり!

トレーニングを継続する自信がない方は、まずオンラインジムでトレーニングの習慣を身につけましょう!

Left Caption
筋トレ初心者
オンラインジムっていってもたくさんありすぎてどれを選べばいいかわからないんですよね。
Right Caption
マッチョ
そんな君には「SOELUパーソナル」をおすすめしよう。

SOELUパーソナルとは

SOELUパーソナルとは、満足度No. 1オンラインフィットネス「SOELU」が運営しているオンラインパーソナルジムです。

SOELUのインストラクターは総勢350名以上!
テレビや雑誌でも話題のインストラクターの指導を直接受けることができます。

私がSOELUパーソナルをおすすめする理由

私がSOELUパーソナルをおすすめする理由は主に3つあります。

SOELUパーソナルをおすすめする理由
  • 来店不要だから継続しやすい
  • 驚きの低価格!月額3,278円〜
  • 無料体験があるから安心

来店不要だから継続しやすい

SOELUパーソナルはオンラインパーソナルジムなので、ジムに行く手間を省くことができます。

ジムに行くとなると、着替えや身支度など色々とやらなければいけないことが出てきてしまいます。

しかし、SOELUパーソナルならそれらが一切不要なので、トレーニングを継続しやすい!

驚きの低価格!月額3,278円〜

一般的なオンラインパーソナルジムはだいたい月額3〜4万円かかります。

月額3,278円から通えるSOELUパーソナルはとてもお得です!

そしてSOELUパーソナルは現在、はじめの1ヶ月が0円になるキャンペーンを実施中!

始めるなら今です!今始めなきゃもったいない!

損したくない方は今すぐ無料体験へGO

無料体験があるから安心

低価格とはいえ、初めてオンラインパーソナルを受ける方は不安が大きいと思います。

ですが、ご安心ください!

SOELUパーソナルでは無料体験を随時実施しております。

「不安だからまずは無料体験から始めたい」という方は下のボタンから無料体験にご応募ください!

無料体験はこちら

SOELUパーソナルの評判や口コミなど、もっと詳しく知りたい方はこちら

よくある質問

体重を増やしたいけど、ご飯をいっぱい食べられません

1回の食事でたくさん食べられないという方は、食事の回数を増やすことをおすすめします。

回数を増やすことで、1日の総摂取カロリーを増やすことができます。

筋肉をつけるための食事については筋肥大するには1日何食がベスト?筋トレの効果を上げる食事について解説にて詳しく解説していますので、ご覧ください。

やる気が出ないのですが、どうすればいいですか?

誰にでもやる気の波はあるので、やる気が出ない自分を責めないことが大事です。

「こんな日もあるか」と前向きに考えて、明日から頑張りましょう!

1番大切なのは、やめないことです。

筋トレを継続するコツについては【筋トレ初心者必見】筋トレを継続するコツとは?2度も筋トレをやめた経験のある私が解説しますにて詳しく解説していますので、ご覧ください。

プロテインって飲んだ方がいいんですか?

食事から十分な量のタンパク質を摂取できていればプロテインは必要ありません。

しかし、食事だけでタンパク質を補うのはとても大変なので、プロテインは飲んだ方が良いです。

プロテインを飲む回数や効果的なタイミングについては【筋トレ初心者必見】1日にプロテインを飲む回数について解説!にて詳しく解説していますので、ご覧ください。

腹筋がなかなか割れないのですが、どうすればいいですか?

腹筋は基本的にみなさん割れています。

ですが、腹筋の上に脂肪が乗っていることで、腹筋が隠れてしまっているのです。

体脂肪率を落とすことで腹筋が見えてくると思います。

腹筋を割るための食事やトレーニングについては腹筋が割れない原因は食事にあり!腹筋を割るための食事&トレーニングについて解説にて詳しく解説していますので、ご覧ください。

筋肉痛がこないのですが、大丈夫ですか?

筋肉痛がこないからダメということはありません。

しかし、トレーニングの負荷が足りていない可能性も考えられるので、少し負荷を上げてみても良いかもしれません。

筋肉痛と筋肥大の関係性については筋肉痛がこないトレーニングは意味がない?筋肉痛と筋肥大の関係性について解説にて解説していますので、ご覧ください。

一気に全身鍛えた方がいいですか?分割した方がいいですか?

まだ筋トレを始めて日が浅い方は一気に全身を鍛えることをおすすめします。

全身法では刺激が足りないと感じるようになってきたら、分割法に変えていきましょう。

全身法と分割法については【筋トレ初心者必見】全身法と分割法どっちが良いの?分割法の具体的なやり方について解説にて解説していますので、ご覧ください。

まとめ:カッコいい身体になるためにはトレーニングをやめないことが重要

今回はカッコいい身体になるためのロードマップについて解説してきました。

もう1度おさらいしたいと思います。

  1. トレーニングを習慣化させる
  2. プロテインを飲む習慣をつける
  3. 1日の食事を記録する習慣をつける
  4. タンパク質を体重×2g摂取する習慣をつける
  5. カロリー計算をする習慣をつける
  6. 増量する
  7. 減量する
  8. 増量と減量を繰り返す

カッコいい身体になるための手順については詳しくお伝えしたので、あとは継続するのみです。

トレーニングを継続する自信がないという方は、継続率80%のSOELUパーソナルを利用することをおすすめします。

今なら無料体験を行なっているのでチャンスです!

カッコいい身体を手に入れてモテモテの人生を歩みませんか?

無料体験はこちら